アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/15 3:47

22回答

Windowsをアップデートをした時に互換性があるか

画像
補足

外付けハードは持っていません

Windows 753閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

>Windows7からWindows10にアップグレードした際データが 消えてしまう事を確実に防ぎたいです 何台かアップグレードしたけれど、データが消えたのは一台もありませんでした。 データが消えるのはいろんな場合があります。 外付けHDDなどにバックアップしておかないと・・・後悔することになりますよ。 今からでも遅くないから、まずバックアップを。 私のPCは、C:ドライブとD:ドライブに分け、システム(OSとアプリ)とデータを完全に分離してるので、システムのイメージバックアップを作るのも、 データのコピーも簡単にできるようになってます。 これ使ってます。 https://kakaku.com/item/K0001068289/

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

データーを他のメディアにバックアップすれば済む事です。 データーのバックアップは常識ではないでしょうか? 数台のPCを使っているのなら分散管理をするのでその必要性は低いのですが、1台や2台ではバックアップは必ずするものです。 アップグレードでしょう、Windows10が出てから6年以上経っています、たいていの場合は問題ありませんが、失敗したのは正しい手順やバックアップをしていなかったケースです。