アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

来月12才になる娘のコロナワクチン接種を、すべきかどうかで悩んでいます。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

「接種しない」一択ですね、私は。 打つメリットってなんですかね。 ちなみに 子供の友達で12歳になって数ヶ月経ってワクチン接種に行ったら 体が小さめだからやめたほうがいいと言われた人がいました。 普通に考えて、 小さいから接種した方がいいではなくて、 まだやめた方がいいって。 よっぽど強いワクチンなんじゃないですかね。 小児用には心筋炎になりにくくなるような薬がワクチンにプラスされたそうです。 ってことは、今までは心筋炎になりやすかったのでしょうね。 その薬がプラスされて、全体的な量を大人用よりも減らしたとしても 体が受けるダメージってどれくらいあるのでしょうね。 ワクチンで重症化が防げると本当に思いますか? しっかり睡眠とって、食べ過ぎやストレスを少なくし、程よく生活していた方がよっぽど健康的だと思いますよ~。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

うったほうがいいのでおすすめしています。感染・発症・重症化のすべてを大きく減らす効果があるワクチンですから是非うちましょう。 効果が高いのは大人用ですね。ただしこの感染状況ですのではやめに子ども用をうつのがお得なのかもしれません。