ID非公開ID非公開さん2022/3/15 11:4922回答英語の時制について、英語の時制について、 l think that everything will be all right. という文があったのですが、現在形のthinkと未来形のwillで時制の位置してなくないですか? 未来の場合は、時制の位置必要無いのでしょうか?…続きを読む英語 | 大学受験・90閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258739850mak********mak********さん2022/3/15 11:51時制の一致というのは、主節が過去形の場合に従属節も過去形になることを言います。 その文は主節はthinkで現在形なので、時制の一致とは無関係です。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0mak********mak********さん2022/3/15 12:02未来の場合には時制の一致が起こらないということではありません。 その文でthinkがthought(過去形)であれば、従属節のwill(現在形)はwould(過去形)になります。 l thought that everything would be all right. これは時制の一致です。さらに返信を表示(7件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258739850mak********mak********さん2022/3/15 11:51時制の一致というのは、主節が過去形の場合に従属節も過去形になることを言います。 その文は主節はthinkで現在形なので、時制の一致とは無関係です。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0mak********mak********さん2022/3/15 12:02未来の場合には時制の一致が起こらないということではありません。 その文でthinkがthought(過去形)であれば、従属節のwill(現在形)はwould(過去形)になります。 l thought that everything would be all right. これは時制の一致です。さらに返信を表示(7件)
mak********mak********さん2022/3/15 12:02未来の場合には時制の一致が起こらないということではありません。 その文でthinkがthought(過去形)であれば、従属節のwill(現在形)はwould(過去形)になります。 l thought that everything would be all right. これは時制の一致です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258739850msq********msq********さんカテゴリマスター2022/3/15 12:49思っているのは今で、 everything will be all rightは未来のことだから未来形になっています。 何か問題でも?参考になる0ありがとう0感動した0面白い0msq********msq********さん2022/3/15 12:50 l think it will rain tomorrow. と同じ。 l think it rains tomorrow. とは言わない。
msq********msq********さん2022/3/15 12:50 l think it will rain tomorrow. と同じ。 l think it rains tomorrow. とは言わない。