高齢者社会が悪化して税収が減り、公務員の平均年収はどんどん下がっていくでしょうか?今のところ50人以上の企業の平均となっていますが、50人以上100人未満の企業の平均とかに変わる可能性も高いですか?正直今で
高齢者社会が悪化して税収が減り、公務員の平均年収はどんどん下がっていくでしょうか?今のところ50人以上の企業の平均となっていますが、50人以上100人未満の企業の平均とかに変わる可能性も高いですか?正直今で すら、大卒男性で見ると公務員は100万しか上回っておらず(企業550万、公務員650万くらい)、これが下がったら企業と同じになるのではないかと思いました。女性や高卒以外が公務員になるメリットは消滅します。
公務員試験 | 労働条件、給与、残業・75閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/3/31 8:01