会社内での言葉使いについて質問です。 4月1日に新卒、中途の入社がありました。 中途入社(26歳)の1人が新卒の子に初日にタメ口で話しておりました。 私の感覚がズレているのかもしれませんが、
会社内での言葉使いについて質問です。 4月1日に新卒、中途の入社がありました。 中途入社(26歳)の1人が新卒の子に初日にタメ口で話しておりました。 私の感覚がズレているのかもしれませんが、 どんな会話であろうと、初対面でタメ口で話すのって、プライドが高いのかな?マウントとりたいのかな?。と思ってしまいます。 新卒の子は社会を知らないので、トラブルになることは無いと思いますが、 中途入社の方が他の方とトラブルなど起きないか心配しております。 こちら私の考えすぎでしょうか。。 皆さんのご意見いただきたいです。