恋愛相談です。誕生日に異性から[自分は男]おめでとうのメッセージが来ました。その子は学科が同じなのですがオンラインだったりで喋る機会も多くはなく、対面授業でもたまにしか喋らない仲でした。
恋愛相談です。誕生日に異性から[自分は男]おめでとうのメッセージが来ました。その子は学科が同じなのですがオンラインだったりで喋る機会も多くはなく、対面授業でもたまにしか喋らない仲でした。 LINEの通知を見て送ったらしいです。これってどうなんでしょうか?
恋愛相談・29閲覧
ベストアンサー
誕生日を祝うくらいのことであれば、祝うことで送信側にとってマイナスになる点は基本的にないので、単に通知を見ただけで送るタイプの人はいます。なので、向こうに気があるかどうかまでの判断はできません。 ただ、少なくともあなたに対して悪い印象を持っていないのは確かでしょう。 あなたがその送り主のことが気になっているのであれば、そのお祝いメッセージが話のきっかけにはなると思いますので、お礼を述べたうえで食事なり遊びなりに誘ってみる分には良いのではないかと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:5/23 15:19