ID非公開さん
2022/4/25 20:53
1回答
2週間前から某スーパーでバイトを始めました。バイト先へは学校直接行っていて、現在の下校時間(15:20)だと就業開始時間30分前くらいに着いてちょっと早いけど良い感じの時間に着きます。しかし、時差下校を私の通っ
2週間前から某スーパーでバイトを始めました。バイト先へは学校直接行っていて、現在の下校時間(15:20)だと就業開始時間30分前くらいに着いてちょっと早いけど良い感じの時間に着きます。しかし、時差下校を私の通っ ている学校はおこなっていて、二学期になるとさらに遅くなります。(15:30)三学期も同様にさらに10分遅くなります。そうなると1番遅い下校時間になるお電車の時間と合わさって、バイト時間5分前に着くことになります。このような場合いつぐらいのタイミングでどのように話したらいいでしょうか? ちなみに、下校時間が変わることを今日知りました 元々私のバイト先では17:00から入れる人を募集していて、面接時でも17:00から入れます!って言ってしまったので、17:30にシフト変えて欲しいってお願いするのは今は気まずいです。
職場の悩み | アルバイト、フリーター・49閲覧