javascriptについて質問が1点あります。 今、自分のために問題集サイトを作ろうとしているのですが、下記の点で、やり方がわからず困っています。
javascriptについて質問が1点あります。 今、自分のために問題集サイトを作ろうとしているのですが、下記の点で、やり方がわからず困っています。 ・問題文を1行ずつ書いたtxtファイルがあるので、htmlと同じ階層にtxtファイルおいてjavascriptに読み込ませ、表示させようと考えていますが、やり方がわかりません。 (ページ内に"次へ"ボタンを用意して、そのボタンを押すたびにtxtファイルの次の行を読み込んでページ上に表示したい。) ファイルをアップロードするタイプのコードはネットによくあるのですが、 私としては複数の端末で使用したいため、サーバー上に問題のデータを置いておきたいです。 VBAとpythonは少しやったことがあるのですが、javascriptは初めてです。諸事情で、急ぎのため、ここで質問させていただきます。
JavaScript・43閲覧・250
ベストアンサー
mantueさん >・・・・htmlと同じ階層にtxtファイルおいてjavascriptに読み込ませ、・・・・・・・・ javascript で普通の text ファイルを読込むのは手続きが面倒なので、まずは javascript 内に問題や回答を書いて、その script を外部ファイルとして読込事をお勧めします。 ご参考に↓ http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/Ajax_study/chapter02/007/ https://www.pazru.net/html5/File/020.html https://mycodingjp.blogspot.com/2018/09/3.html
質問者からのお礼コメント
amaさん ybbさん 双方とも解決案を提示していただき、ありがとうございます。 私の能力的にybbさんの方法で解決するしかなかったので、ybbさんの方法で処理を進めました。 ありがとうございました。
お礼日時:5/21 16:44