出会って7年目の仲良いと思っていた友人が初めて誕生日当日に祝ってくれませんでした。
出会って7年目の仲良いと思っていた友人が初めて誕生日当日に祝ってくれませんでした。 私の誕生日から1週間後、その友達がInstagramのストーリーで質問を募集する機能を使い、「誰でも書き込んで~」というものを投稿していたので「 」と送ると、返信で「お誕生日おめでとう(大遅刻)~ばたばたしてた 」と来ました。 「おめでとう」の一言も言えないほどばたばたする事あります?笑 正直「嫌われてたんだな、もういい。ふざけんな」と思ってしまうのですが、心が狭いのでしょうか...。 あと、「おめでとう~ばたばたしてた 」に対してなんて返信したら良いと思いますか?!? みなさんの意見を聞かせてください!!
私が送った絵文字が表示されなかった為、補足させていただきます。私は友達のストーリーに対して、ハートの絵文字を送信しました。
友人関係の悩み・72閲覧
ベストアンサー
心がせまいわけではないとおもいますよ! 1日遅れとか2か遅れならまだ納得できるけど1週間はふつうにやばいとおもいます。 「おめでとう〜ばたばたしてた」に対しては、だいじょうぶだよーとか適当に返しといたらいいと思います
質問者からのお礼コメント
そうですよね…。適当に返答しようと思います! ありがとうございます
お礼日時:5/23 13:27