アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/5/10 8:51

22回答

一人暮らし20代女性会社員です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

本人が言ったのではないのなら、放っておけばいいのに...。 じゃあお姉さんはいくら(のもの)贈ったの?って聞いて、合わせればいいと思います。 親とか祖父母って、たとえ1000円でも嬉しいはずだし、なんなら数百円のお菓子だって喜ぶはずです。 だいたい聞いても「何もいらない」と言うし、お花は自分で買うからいらないと言うし、そのへんで売ってる菓子折りかなんか持っていってました。母もそんな感じですし、2万円なんか渡したら全額戻されちゃいます。 おばぁさまは、お孫さんが元気でいてくれるだけで十分だと思いますよ。 「おめでとう」って電話するだけで喜ぶものです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

変わったお姉さんですね。 背伸び何かせずに貴女の出来る範囲の金額で良いですよ。 今年もお金を送ってお姉さんが文句を言って来たら足らない分は出して置いてと言ってやりなさいよ。