アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

高1でバイトをしています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

多分そうでしょう。 他の人が穴埋めしてるのですから、扶養内にしないといけないとか色々とあるんでしょう。 迷惑をかけたことに変わりはないので精一杯頑張りましょう!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あなたの代わりに たくさん働くと所得税ひかれたり、面倒くさいから。 決めて働いているのに、あなたの代わりに出たら、予定の時間数以上はたらいちゃうことになるから、では?

あなたが休んでいる間、他の人が穴埋めして厳しいシフトを頑張っていたのかも知れないですね?そして今度はその人がゆとりあるシフトを取らせてもらえたのかも?

バイト先に聞いてみましょう。

人が休んでシフトが回せないのは管理職の仕事です。 バイトにはなんの責任もないです。 今はどこのバイトも人手不足で売り手市場のため、強気に出て大丈夫です。 私なら「このシフトじゃ無理です。」と冷たく突っぱねます。