ID非公開さん
2022/5/10 14:06
16回答
小倉美咲ちゃんが行方不明になったときから、私は誘拐ではなく迷子になったと思いました。
小倉美咲ちゃんが行方不明になったときから、私は誘拐ではなく迷子になったと思いました。 2016年大分県で行方不明になった子は、翌日朝、山の崖下でうずくまってるのを親の同僚に無事発見されました。現場までは子供が歩いたとは思えないほどの距離があったようです。警察や消防の捜索外でした。あえて、いなさそうなところから探したそうです。 2018年に周防大島で、行方不明になり3日後、小畠春夫さんに発見された2歳の子は見失った所から600m弱の山中の沢や崖の近くに座っていました。小畠さん曰く、子供は上へ上へ登るそうです。 美咲ちゃんもあのとき見つかっていれば…と思ってしまいます。かわいそうでなりません。 山の中の捜索は非常に困難なんだと思います。ただ、捜索隊は子供がこんなところ登ると思えないという思い込みは少しあったのではないでしょうか。子供は身軽で、大人が思ってる以上に動き回ると思います。
事件、事故・17,333閲覧
31人が共感しています
ベストアンサー
事件が事故かは私にはわかりませんがお母さんの心中を察すると胸が締め付けらます。あの時自分が美咲ちゃんに付いていってあげてればとお母さんは一生胸をえぐられる思いを抱えて生きて行くのです。マスコミ対応を批判する方々もいますが、我が子が行方不明になりとても正常な精神状態ではいられず、まともな判断はできない状態かと。以前に、当時大学生の男に誘拐された女の子が犯人と一緒に数年暮らしていて犯人の隙を見て逃げ出し無事に保護された事件がありましたよね。お母さんはそういうのを期待していたかもしれません。自分が頻繁にTVに出て、それを美咲ちゃんが観てお母さんが探してる!と頑張る気持ちのカテになればと考えていたのかなと私は思いました。お母さんに、ご自分を責めないで下さい。非日常のキャンプ場でちょっとした心の隙に生まれてしまった悲劇です。そういう隙は誰にでもあります。運が悪かったとしか言いようがないかと。ご自身とご長女さんとご主人を大切に生きて下さいと伝えたいです。
42人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 他の皆様もありがとうございました。
お礼日時:5/17 11:53