アンケート一覧ページでアンケートを探す

タイヤの皮剥き?慣らし?の件で、新品タイヤは皮剥きをしなければ、よく滑りますと聞きます。 確かにタイヤ表面の劣化防止?の為にコートしてますので、これが原因で滑りやすいのだと思います。

車検、メンテナンス | バイク618閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分もサーキットなんか走りません。 ツーリングの途中で峠道を流す程度。 よくyoutubuで交差点の曲がる時の転倒シーンを見てた時に、タイヤの慣らしが終わって無かったと言ってましたので、そこまでシビヤにしないといけないのかな?と思った次第でした。 帰りの交差点で滑って転けたくないですから(笑)

ThanksImg質問者からのお礼コメント

遅れました。

お礼日時:2022/5/25 12:06

その他の回答(7件)

冬場でもなければ、限界走行しない限りは大丈夫です。

自分もホワイトベースで紹介されて以来クレンザーしてますね、いきなりでもこの通り全開にできますので。

画像

大して気にしなくて良いと言ってる人いますが不要にアクセル開けると滑ります 普通に走る方なら100キロ程アクセルワークを気をつけて走れば問題ないですよ 私がよく行ってるお店でも年に4.5人は店前で転けてるみたいです 転ける人に限ってアクセルワークが下手 そんな人に限って文句を言う 直線でもアクセルをガバッと開けると滑りますから 急発進、急停止は危ないです

普通の速度で普通に走っていればいい。滑りやすいと思ってたらグリップが瞬間的に高くなるような運転はしないでしょうから。