アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/5/10 20:24

22回答

いつもお世話になってます! 現在転職活動をしている者です。 皆様のお力を貸していただきたいと思います、よろしくお願い致します。

就職、転職 | 転職66閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/5/11 15:03

ご回答ありがとうございます! 大手求人サイトからの応募で、絶対人気だろう…と思うと不安で、早くしてもらった方がいいのかな…なんて焦ってしまってました… 高校の時に使ったSPIの問題集が見つかったので、それを見返してます…。 数学系がどうしてもダメで、今更ながらにもっと真面目に中学とか行けばよかったと後悔してます…。 昨日友人にダメもとで電話で、順列(組み合わせ?)の公式は理解しました…

その他の回答(1件)

一次面接であれば、折角貴方の希望に合わせて日程調整をしてくれたので、 指定された日時で受ければいいと思います。 企業の数だけ選考ルールは異なりますが、一般的には一次面接は基本的に企業が求めている要件を満たしていれば、二次面接に進める可能性は高いです。 そういう意味では面接日の早い・遅いは余り関係ありません。 適性検査も企業毎に異なりますが、私の経験上SPIと性格判断テスト両方実施 されたのは3割位で、残りはSPIはありませんでした。 SPIはあくまでも参考程度で重視されるのは性格判断テストですから、SPIが 出題されたら中学生に戻った気分で気楽に受けましょう。 今からSPIの問題集など買って勉強しても余り意味はありません。 以上、参考になれば幸いです。

ID非公開

質問者2022/5/11 7:40

ご回答ありがとうございます! どうしてもこの会社で働きたい!って気持ちがとても強くなってたので、こんなに面接まで日数開けてるからダメかもしれないと思ってましたが、その分面接の練習に時間を当てたいと思います! 適性テストとあり、何するのか分からなかったのですがそちらもご回答ありがとうございます。 SPIがあるかもという情報をネットで見て、お恥ずかしいことに私自身が中学不登校→バカ高校だったので問題が難しくこれではテストで落ちてしまう…と思ってましたが、必ずしもSPIがある訳では無いと受け止め、少し予習しながらもテストに望みます! ありがとうございますm(*_ _)m