Wi-Fi接続についての質問です。 現在、親機にはNTTのGE-ONU,子機にはTP-LinkのArcher AX1500を使っています。 本日の昼頃から突然スマホ,PC,fire stick等全てWi-Fiにはつながるのですが、インターネット接続ができません。というメッセージが出てしまいます。 子機が原因かと考えIODATAのWN-DX1167GRから上記のTP-Linkの物に買い換えたのですが、治りません。 LANケーブル等も原因かと思い親機から子機につながるケーブルは交換したのですが、解決しませんでした。 また、現状も載せますので、どなたか詳しい方、解決方法について教えていただけると幸いです。 「現状」 親機 認証,光回線,電源全て点灯しておりUNIは点滅しています。 子機 電源,2.4G,5Gはいずれも緑に点灯しておりインターネットの部分が赤く点灯しています。
インターネットサービス