「店員にありがとうと言う人が嫌い」というのを見て大共感してしまいました。嫌いというか違和感があります。前提として、私がマイノリティである事は自覚しています。自分は小さい頃から無意識に言っていたし世間では言う方が当たり前なのでその習慣は続けています。さて、本題です。私はコンビニ店員です。商品を受け取り読み込んでお金を受け取りお釣りを返す。これが店員の仕事です(細かく言えば他にもありますが)。お金を貰っているから決められた仕事をするのは当たり前であり、雇用主と従業員の間で既に需要と供給が成り立っています。定められた業務の一環として行っている事に対して「ありがとう」と言われても、何に対してなの...