ベストアンサー
兵庫はめちゃくちゃ広いですよ。南は瀬戸内海に面し北は日本海に面しています。広島+島根みたいな感じですね。 他の方の回答にあるバスで神戸の中心部の三宮に付きます。駅の北側が斜面の街で以外に狭く感じます。お食事が基本お高めな気がします。 一貫樓の豚まん(あちらでは肉まんと言わないです。通じるとは思うけど)とかどうですかね。551も有名ですがあれは広島の物産展でも買えますので。 あと中華街がおすすめされるかも知れませんが、敢えて「インドカレー」をおすすめします。結構色んなお店があります。 それと鉄道に興味があれば、ちかくの金券ショップで阪急の全線乗車券で大阪の梅田駅まで行ってもらいたいです。350円で追加料金無しで「特急」に乗れます。梅田駅は圧巻です。田舎者である広島市民の私は初めて行った時はチビリました。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2022/5/11 23:48
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。自分はホビーオフに何件か周りたいなと思っています。 広島も千田町とかお好み焼きとかは好きなのですが10年以上住んでると流石に飽きてしまって…まだ若いので色々な景色を見たいなと思いました。 場所は神戸市、姫路市、伊丹市の三つなのですが距離的に大分離れているでしょうか?…
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました:)今度余裕が出来たら行ってみます!
お礼日時:2022/6/10 8:25
その他の回答(2件)
ID非公開さん
質問者2022/5/10 22:29
回答ありがとうございます。自分は西区に住んでいます。 4000円は安いですね。バスで酔わないか不安ですが考えてみます。
ID非公開さん
質問者2022/5/10 22:28