Linuxについて Linuxを標準テキストを片手に勉強中の初心者です。cpコマンドの練習中に発生したことについて質問です。 etcディレクトリをユーザーディレクトリにコピーしようと思い
Linuxについて Linuxを標準テキストを片手に勉強中の初心者です。cpコマンドの練習中に発生したことについて質問です。 etcディレクトリをユーザーディレクトリにコピーしようと思い $ cp -r /etc etc2 としたところ下の画像(見づらいかもしれないので一部テキストも記載しておきます)のようにetcディレクトリ内の各ファイルについてpermission deniedなどと表示されました。アクセス拒否と出ているのでコピーできなかったかと思ったのですが、ユーザーディレクトリをチェックしたところetcディレクトリがちゃんとコピーされているようでした。結局permission deniedは一体何を表しているのでしょうか? コマンドを実行した際の画像を添付し、一部テキストも記載しておきます。これについて何かご存知の方いらっしゃいましたら解説をお願いしたいです。 [Yuu@localhost ~]$ cp -r /etc etc2 cp: cannot open ‘/etc/crypttab’ for reading: Permission denied cp: cannot access ‘/etc/grub.d’: Permission denied cp: cannot open ‘/etc/pki/tls/certs/localhost.crt’ for reading: Permission denied cp: cannot open ‘/etc/pki/tls/private/localhost.key’ for reading: Permission denied ...
Linux系・42閲覧・100
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
おっしゃる通りでした。ありがとうございました。
お礼日時:5/22 11:53