ベストアンサー
慶應は国立併願なら東大や医学部医学科の併願くらいでたくさんきますし、早稲田なら京一工併願水準です。慶應は早大と違い、歯薬環境(生命科学)や研究設備に投資 国立がいい、とかいう人がいますが、学費はよいです。ただし、他メリットはたいしてなく、地方にあって不利な印象もあります。自身の教授としての環境なら少数生徒の担当でよいかもしれません。 国際評価は教授環境、留学生比率がキーで偏差値はほぼ関係ない。東北が一橋より高くなったり、私立では帝京や東海が高くなったりする。 就職、出世は慶應義塾首位で次東大。んで京早一工。政財界に先端科学にマスコミ・アナウンサも慶應、そして東大で他大には高給や先端研は無理ぎみ、むりぽ! 社会性や創発性なども重要なので、東大の就職出世が首位でもないです。慶応、東大、そして京早一工という印象で慶應は欧米式入試なので。 東大、慶應、医学部医学科→京早一工→地方旧帝大、横神上理など→MARCH関関同立千葉筑波など→地方国立→ニッコマサンキンなど→底辺国公立など→無名私立(偏差就職出世、各界貢献は慶應・東大に早稲田) 東大・慶應以外はゴミ扱い という記事まで出たのでぐぐってみてください。基礎研東大、先端研慶應。 東大に関する事実を言うと、サラリーマンができない人はかなりいまして、間違いなく早慶より高比率です。いわゆる変人て向かないし、ホリエモンや林先生見ても、社会性は元々低い人間です。山口弁護士も。偏見抜き 歴代 味の素:東大文⇒慶應経→同志社 Jオイルミルズ:慶應→一橋 不二製油G本社:同志社→慶応商 日清製粉G本社:一橋 日清製粉G本社(専):慶應法 明治HD:慶応⇒学習院⇒慶応→早大法 明治:早大法→慶應 森永製菓:慶應→慶應→早大理工 ロッテHD:慶應法 江崎グリコ:慶應SFC 日清食品HD:慶應商 日清食品:慶應理工 マルハニチロ:慶応⇒東大法⇒中央法→同志社→京大農 マルハニチロ(副):慶應法 日本水産:慶應商→東大農 はごろもフーズ:慶應⇒上智⇒慶應→慶應 キッコーマン:慶應⇒慶應⇒慶應経 キッコーマン(CSO):慶應商 サントリーHD:慶應経⇒慶應経 サントリーHD(副/BWS):慶應 サントリー食品:慶應経→京大法 サントリー酒類:慶應商 キリンHD 東大農⇒ 慶應商→慶應経→慶應 キリンビール:慶應経⇒北大農⇒慶應経⇒早大商⇒慶應商 キリンビバレッジ:早大⇒慶應商⇒東大農 協和発酵キリン:東大農⇒東大薬→東大薬 アサヒGHD:京産→青学→青学経営 アサヒビール:早稲田→慶應法 アサヒG食品:早稲田→慶應 サッポロHD:東大農⇒慶応法⇒慶應法 サッポロビール:早大政経→慶應法→慶應法→東北農→九州 ポッカサッポロフード&ビバレッシ:横国→慶應→横国 ハウス食品:関学→慶應理工 日本食研:慶應 エバラ食品工業:慶応商 ユーグレナ:東大農 東レ:東大工 東レ(副)・慶應商・京大理 東レインターナショナル:慶應法→早大 帝人:慶應経⇒東大工 帝人(常):慶應 ダイワボウ:慶應⇒慶應→九州 クラボウ:慶應⇒東大工 日東紡:慶應⇒九州→東大法 王子HD:慶應→九州工⇒慶應経 王子HD(副):慶應法 王子製紙:東大工→慶應 三菱製紙:東大→東大⇒東大工 日本製紙:慶應 大王製紙:東大法→創価→慶応商 特殊東海製紙:早大→慶應 北越コーポレーション:東大 昭和電工:慶大⇒東大経⇒慶大法⇒東大工→東大経済 昭和電工(常):早大商 三菱ケミカルHD:外国人 三菱ケミカル:東大理→京大理→慶應経 ※2017三菱ケミカル統合(三菱化学:東大理/三菱樹脂:慶應経) 田辺三菱製薬:東大薬→東工大 田辺三菱製薬(副常):慶應商 日本酸素HD:慶應商 三井化学:早稲田商 三井化学東セロ:慶應文 住友化学:東大→東大法 大日本住友製薬:東大→東大 旭化成:東大薬⇒神戸営⇒慶應法 旭化成(副):慶應理工・東大法 旭化成ファーマ:東大 旭化成エレクトロニクス:東大⇒慶應理工 旭有機材工業:東大経→慶應商 信越化学工業:東大→早大 信越化学工業(専):京大工・慶應理工 クラレ:東大⇒東大⇒阪大工→早大政経 デンカ:早大政経 デンカ(副):慶應理工 クレハ:東北→慶應 宇部興産:東大法 日亜化学:東大 東亜合成:東工大→慶應理工・文 東洋インキSCHD:慶應⇒慶應理工⇒慶應
1人がナイス!しています