ID非公開さん
2022/5/13 17:46
6回答
祖母からもらったお金について
祖母からもらったお金について 20歳の大学生です。 最近祖母を亡くしました。 小さい頃から感謝してもしきれないくらい可愛がってもらい、たくさんお世話になった、大好きな祖母でした。 そんな祖母ですが、亡くなる前にお金のことも考えていたようで、私も含め祖母の孫全員に均等渡すように言われていたらしく、親戚からお金を受け取りました。 しかし、金額も相まって、使い方どうしたらいいものか悩んでます。 昔から祖母はよく欲しいものを買ってくれたり、お金をくれたりしてましたが、なくなってしまったことを思うと色々考えてしまいまして... 大学生活も今年を入れてあと2年なので、その間の生活費などにあてれば、私としても毎月お小遣いをくれる親としても少し楽になるとは思うのですが(寮生活なので一般的な1人暮らしよりは少ないお金で暮らせてます)、なんというか申し訳なく感じてしまい、手が出せずにいます。 貯めておいても損は無いわけですが... 皆さんならどうしますか? ご意見頂けますと幸いです。