緊張型頭痛が毎日続くことはあるんでしょうか?
緊張型頭痛が毎日続くことはあるんでしょうか? 自覚的には1ヶ月以上、一日の中で緊張型頭痛が無かった日は無いくらい、側頭筋がギューと締め付けられる感じがします。 普段あまり運動もしておらず、姿勢も悪いかもしれません。 運動後や入浴後、起床時は治るのですが、何時間かするとまた元に戻ります。毎日緊張や不安を感じています。(心療内科通院中) 低気圧や今の時期の寒暖差で自律神経がやられているような感じもしていますが、緊張型頭痛もその影響なのでしょうか? もっと運動やストレスを解消すれば治るものなのでしょうか? 緊張型頭痛が治る方法を教えてください。
病気、症状・200閲覧
ベストアンサー
私も同じように頭痛が毎日続いたので片頭痛にしてはおかしいと思い病院に行ったところ慢性緊張型頭痛と診断されました。 やはり私も低気圧のような気圧の変化や寒暖差でひどくなることがあります。 成人済でしたら頭痛なら避けるべきと言われてるアルコールやタバコが緊張を和らげてくれるので緊張型頭痛の場合それらに頼るのもいいかもしれません(未成年、またはお酒の飲めない方や非喫煙者でしたらすみません) 心療内科に通院中とのことですが安定剤等は処方されていますか?緊張型頭痛の場合安定剤で頭痛が和らぐので依存しない程度に安定剤に頼るのもいいかと思います。 ちなみに緊張型頭痛の場合内科でも鎮痛剤だけでなく安定剤が処方してもらえます。 片頭痛の人や頭痛持ちでない人には理解してもらえない、また年々痛みや頻度が増してくのでつらいと思いますが我慢せず薬に頼るのもいいと思います。
2人がナイス!しています