ベストアンサー
リストラで下がるのは総資産ではなく、損益計算書上の営業費用、販管費、人件費の部分です。 (メリット) ①販管費低下で損益分岐点が下がる。よって、営業利益が出やすくなる ②余剰人員整理で組織の新陳代謝が図れ、危機意識も醸成させる事ができる ③リストラされた側にとっても新たなキャリア構築に繋がる。 デメリット ①組織の蓄積されたノウハウや、人脈、経験などの流失 ②リストラ対象ではない社員の士気、帰属意識が下がる。 ③対外的に良いイメージがなくなり、顧客からの信用喪失に繋がる。
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼日時:5/18 17:34