家で飼っているわんちゃん(ペキニーズ×マルチーズもうすぐ2歳)についてです。うちのわんちゃんは、ちょっと車やバイクが通った音や、家で物音がするとすぐ吠えてしまいます。
家で飼っているわんちゃん(ペキニーズ×マルチーズもうすぐ2歳)についてです。うちのわんちゃんは、ちょっと車やバイクが通った音や、家で物音がするとすぐ吠えてしまいます。 何も音がしない時、私たちの食事中にも毎回しばらく吠えています。今日は他のわんちゃんを見つけすごい力でリードが離れてしまい他のわんちゃんのところに行って噛み付こうとしてしまいました。。小さい頃から色んなものに馴れさせてあげられなかった責任を感じてます。でも家ではすぐお腹を出したり、近くに来たりボールを持ってきたりすごい甘えん坊です。どうすれば人間や他のわんちゃん、物音に馴れさせて吠えなくなりますか、?
1人が共感しています
ベストアンサー
犬は吠えるのが習慣化してしまうとずっと吠えてしまう事があります。 以前飼っていた犬は他の犬に吠えたり家でも夕方になると唸ったりしていました。ところが仕事の都合でペットホテルで1週間ほど預けたら、他のわんちゃんと一緒にいたせいか吠えなくなりました(おすすめしませんけど)。でもペットホテルが寒かったらしくひどく風邪をひいてしまい、申し訳なく思いました。 甘えん坊と言う事は飼い主さんを信頼していると言う事で素晴らしい事です。 食事の間吠えるのは飼い主さんにかまってほしいのだと思います。食事の間退屈するわんちゃんは多いですね。 物音がした時、「あれは○○だよ」と教えてみるのもありです。わんちゃんは飼い主さんの言う事は全部聞いています。 あまり参考にならない事ですみません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!m(_ _)m
お礼日時:5/29 14:38