ベストアンサー
モダン・ジャズの神様」みたいなククリなら筆頭候補はマイルス・デイヴィスでしょう。 しかしトランペットという楽器奏者だとマイルスは神様という感じがしません。 私の個人的感覚だと、「ジャズ・トランペットの神様」はサッチモ(ルイ・アームストロング)。 「重鎮」とやらならリー・モーガンとフレディ・ハバード。 Louis Armstrong - Muskrat Ramble - Live At Symphony Hall, Boston, MA/1947 (1947) https://youtu.be/3TsjfwM24_4 Freddie Hubbard - Open Sesame (1960) https://youtu.be/rjU0Gryw8LY トランペットはフレディ・ハバード。 Oliver Nelson - Stolen Moments (1961) https://youtu.be/6ivDBkXwNnE Lee Morgan - The Sidewinder (1963) https://youtu.be/NHN6-yWFKPc
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございます
お礼日時:5/19 10:57