家の鍵が無くなったのですが、無くなった順序が、 1,自分が寝室で寝る前、鍵がポケットにあったために近くの棚のとこに置いておいた 2,朝、親がそれが床に落ちていたことに気づいてリビングの机の上に置いた(らしい) 3,鍵を夜棚に置いたこと忘れて鍵を持っていない状態で学校へ▶︎帰ってくる 4,鍵が棚のとこにないことに気づく▶︎親に聞く▶︎親曰く「リビングの机の上に置いた」 5,なくなってる▶︎探しても見つかんない ていう状況なんでまだ見つかってないんですけど、親が、このまま見つかんなかった場合は、自分に「無くした鍵代お前出せや」て言われました なんか「自分が全て悪い」て言われてる気がしてならないのですが、これって別に誰が悪いとかじゃないと自分は思うんです、、、 みなさん的にはどう思いますか?皆さん的にに見ても自分が全て悪いと思うのなら諦めます
家族関係の悩み