ID非公開さん
2022/5/15 21:56
3回答
大至急です
大至急です 私は飲食店でバイトをしている高校生なのですが、 料理(うどん)を運んでいるときに赤ちゃんに当たってしまい赤ちゃんの足が赤くなってしまいました。そのあとすぐ水と氷で冷やして、おそらく病院へ行きました。 そのお客さんは私に怒らずに冷静でした。 私の不注意でこうなったので反省しています。 店長には怒られなかったのですが陰では言われてると思います。 もしそのお客さんが訴訟などをされたとしたら お金などは担うのでしょうか? バイトをやめるべきでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?
職場の悩み・108閲覧
ベストアンサー
不安な気持ちでいっぱいのことと思われます。 故意でないならば、店側が保証をしてくれるはずです。多くのまともなお店は保険に加入しておりますので。それでも不安であれば、店長に確認するのが確実です。 かなりご自身を責めていらっしゃるようですが、バイトは辞めなくて大丈夫だと思いますよ。 店長から怒られないと、むしろ陰で言われてるのかな?なんて思うかもしれませんが…。 恐らく、質問者様がかなり反省しているのを分かって、店長は怒らないんだと思いますよ。とても反省しているバイト生に追い打ちをかけて辞められて、困るのは店長ですからね。どんな店も人員確保が大事ですし。バイト生が反省してないかしてるかくらい、多くのバイト生を見てきた普通の店長なら分かりますし、追い打ちかけるなんて意地が悪い人しかしませんよ。 店長がどんな人か知らないのでなんとも言えませんが…。文面を見る限り良い店長な気がしますね。店長が"意地が悪いな"と言うことがなく優しいならば、“陰口を言っていない”と信じてあげてください。店長もあなたを信じて怒らないのでしょうから。 そんなにも良いバイト先、辞めるほうが勿体無いです。 大なり小なりミスは誰にでもあります。そんなにご自身を責めないでください。
この返信は削除されました