ID非公開さん
2022/5/16 0:09
4回答
静御前って儚げなイメージがあったんですけど、大河(鎌倉殿の13人)の静御前見てたらなんかイメージと違くないですか?そう感じるのは私だけでしょうか。
静御前って儚げなイメージがあったんですけど、大河(鎌倉殿の13人)の静御前見てたらなんかイメージと違くないですか?そう感じるのは私だけでしょうか。 おでこが広くて気が強くて……あんまり美人にも見えません……里の方が自分的には好みですね
すいません顔のイメージです
日本史・1,758閲覧
4人が共感しています
ベストアンサー
関西弁をしゃべる静御前は初めてやね。 先々週は魚釣りしとったしな。 なんか関西のお笑い芸人みたいに見えて、しゃあないな。 そういうキャラ設定なんやろか… 美人かどうかは別として、石橋静河という人は、ああいう格好、特に髪型は似合わんのやないか。おでこ出す髪型ね。顔がデカく見えて不恰好。ミスキャストやね。
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ん〜石原さとみさんの時とかはもっとイメージにあってた感じがしたんですよね。だからこそ鎌倉殿の静が合わなく見えるのかもしれません。石橋静河さんの宣材写真など見てみましたが普段の写真とかは全然可愛かったのでやっぱりおでこと男っぽい感じがミスマッチなのかもですね。 皆さん回答ありがとうございました!
お礼日時:5/18 1:23