ID非公開さん
2022/5/16 12:25
7回答
離婚経験があり、お子様が元嫁に親権のある男性に質問です。
離婚経験があり、お子様が元嫁に親権のある男性に質問です。 バッシングは無しでお願いします。 彼とは、元嫁との別居中に知り合い付き合う事になり今年で4年目になります。 初めは結婚されている方だとは知らず付き合いましたが1ヶ月後に既婚者で子供が3人いると打ち明けられました。 離婚協定中の最中でした。 そんな人間、わたしは絶対に一緒になりたく無い!と思い何度も別れようと話し合いを重ねましたが 彼が元嫁のLINEのやり取り等を見せてくれました。 離婚の話が出てくるまで、元嫁の彼への扱いや罵声の酷さ、喧嘩になると元嫁が首を絞めてきたり等のあきらかに彼が精神的肉体的DVを受けておりました。 彼は精神科にも通っておりましたが元嫁は 私を悪者にしたいが為の演技だろう!などとメッセージを送っていました... 首を絞めた話も、彼と元嫁のLINEのやり取りにも書いてあったので、彼の話している内容に嘘はありませんでした。 悪い事とはわかっていたがいよいよ離婚協定中に出会った私にとても心から癒されて惹かれてしまった。 もうすぐ離婚も成立する事から、最悪黙っていてもすぐにはバレなかったであろうに 付き合って1ヶ月(付き合ってから会ったのは3回)だった為、彼のわたしへの真剣な思いが伝わりそのままお付き合いのかたちは進めてきました。 離婚が成立するまでは会わない約束をして その後2ヶ月は会いませんでした。 無事離婚も成立して、今があります。 わたしは彼と一緒になれてとても嬉しいし 元嫁から解放された彼は、体重も戻り元気になりました。 ここからなのですが 彼は3人の子供たちをとても心から愛しており 親権を取りたいと考えていたようです。 離婚成立してから子供たちには1度も会えていません。養育費は毎月14万振り込んでいます。 彼も私も結婚と将来の子供の事も考えており、2月にプロポーズをしてもらい未来に向けて進んでいました。 しかし、彼は時々、寝言で子供たちの名前を呼ぶ事があります。会いたいのに会えていないから当たり前だとは思いますが わたしは少し複雑な気持ちでいます。 わかってはいましたが、私にとっては初めての結婚や子育てでも、彼の結婚は2度目で子育ては4回目。 親権を取りたかった、と言う話は最近知りました。 4年前、私と一緒になるか、離婚して子供の親権を取り自分一人で育てつつ私とは少しずつ関係を深めていこうか、悩んでいたそうです。 考えたら悲しくなってしまいますが 子供の親権を取れなかったから私と一緒にいるのか、、と思う時があります。 子供たちには合わせてもらっていない分、つのる思いがあるのは苦しいほどわかるのですが わたしはこれからの人生を考えており 私との子供は前の子供たちより愛されなかったらどうしようと不安に思います。 男性の方で、前の奥さんとの間に子供がいて 今の奥さんとの間にも子供がいる方 やっぱり人生で初めての子供たちの方が思いれや愛情は深いのでしょうか。 やっぱり、会いたくて会いたくて仕方ないのでしょうか。(その思いは当然なので責める気持ちはありません) その思いを止めることはできませんが これは少しヤキモチなのでしょうか、、、 やっぱり私や未来の子供の事を1番に愛して欲しい、考えてほしいと言う気持ちが湧いてきます、、 前妻と後妻の子供たちへの素直な気持ちを教えていただければ参考にしたいです。 私たちのしたことは世間から見れば どんな理由があっても不倫をしてもいい事にはならない!という言葉に当てはまると思います。 本当にそう思いますし、彼が離婚成立するまで精神的に保てなかった弱さ、会わなかったものの別れる事ができなかった私の弱さ等は認めておりますので どうかバッシングはなさらないで頂けると幸いです。
家族関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・293閲覧