こども二人(小3、年長) 40歳夫婦(妻は扶養外パート) 神奈川県在住 ローン残債1700万 手取り世帯年収1000万 現在貯蓄率50%
こども二人(小3、年長) 40歳夫婦(妻は扶養外パート) 神奈川県在住 ローン残債1700万 手取り世帯年収1000万 現在貯蓄率50% 金融資産 5200万(株、投資信託含むiDeCo除く) 退職金はiDeCo、企業型DCのみ こども二人を中学受験にするか高校受験にするか迷っています。経済的に可能でしょうか? 自分では、不可能ではないにしろかなりきついかな、と思っています。ランチ代なども節約する毎日ですから…
ベストアンサー
全寮制の海外私立学校じゃなければおおかた問題はないと思いますが その年収がいつまで安泰かにもよります 今から一人当たり大卒まで100~200万円/年かかりますね 青天井にせず子供とも話し合って出せる範囲を早いうちに明確にする (体験留学費は出すけど年単位の留学は自費でいけとか、留学を視野に 入れているなら公立一貫校に行けとか、大学は通学可能範囲のみとか) 日常生活は年収400万の家庭レベルにすること (これは老後生活にも関わるので厳守) あたりを気をつければいいのではないでしょうか?
1人がナイス!しています