アンケート一覧ページでアンケートを探す

2歳の子供に貴重品を持たせる母親が信じられません。 家の鍵、お金、ICカード等。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

確かにその通りです。ただ1時間では無く5〜10分程ですが…。我が子は思い通りにならないと激しく泣いて暴れ、代替案も一切効果無し。私なら断固として断り、嵐が過ぎて他に興味が移るのを待ちますが、母親は簡単に折れてしまいます。特に鍵紛失は家族全員の問題なので本当に気をつけて欲しいと言いました。 他の皆様の回答も嬉しかったですが、事情を考えて工夫まで教えて頂いたのでベストアンサーと致します。

お礼日時:2022/5/17 12:29

その他の回答(6件)

間違いとか間違いじゃないの問題じゃないですよね。各ご家庭で教育方針や考えがありますから、どの立場での質問かにもよります。

抑えつけずいろんな体験って無くすだろうものことがわかってて大事なものを渡して実際に無くしたからと激昂することは含まれないと思いますよ。

私もその通りだと思います。母曰く情操教育の一環だと思っているようですが、母もストレスを抱え、子供も訳分からず怒られ、結局誰も得していないような…

色んな体験は必要というのは 間違ってないかもしれないけど 家の鍵を管理させる体験は 2歳の子には早過ぎますよね