アンケート一覧ページでアンケートを探す

中学校数学の問題です。 画像の答えと解説をお願い致します。

画像

数学20閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました! 分かりやすかったです。

お礼日時:2022/5/17 22:05

その他の回答(1件)

とりあえず、7の倍数であり、2桁である数をnに代入していって、計算して出た答えを素因数分解して二乗になるかどうかを見てくしかない。 そうしてくとnは全部で14個あり、その中で計算結果がある数の二乗になるものは3つのみ(n=49, n=21, n=84)