本日の日中、 楽天デビットカードが決済に使えなくてカスタマーセンターに電話した所、特に問題がないそうで再発行をすすめられました。
本日の日中、 楽天デビットカードが決済に使えなくてカスタマーセンターに電話した所、特に問題がないそうで再発行をすすめられました。 一旦保留にして、コンビニATMにて使用した所、使用出来ました。 再度カスタマーセンターに確認をした所、デビットカード、マスターカードで使用できないとの電話が多数あったそうです。 最初に対応した方は、時間的には、障害情報等を把握していたはずなのですが、マニュアル通りの融通の効かない対応しかできないのでしょうか? さ再発行についても最短で4日からとはっきりした事は約束してはくれませんでした。 毎日使うカードでしたので、なんだか無駄な時間を使いました。 話がおかしくなりましたが、皆さんならどうしますか?
ベストアンサー
私も同じく、楽天デビットのマスターです。 昨日スーパーで決済できず、自分のカードに問題があるのかと不安になりながら帰宅。 ICチップ不良かな?再発行面倒だなぁと。 しかし、ネット検索かけたら同様の方が複数いらっしゃるようで。自分のカードが原因じゃないのはほっとしましたが、公式のアナウンスが全くないのが不満です。 楽天銀行のホームページにお知らせもないですし。 何人も発生してるのに、原因がわからなくてもとりあえず使えない可能性を発信してほしいです。 しかも、復旧してるのかもわからないし。 銀行側だって、無駄にカードの再発行手続きが増えたら困るでしょうに。 少なくとも昼頃からちらほら発生してて、把握してるはずなのに。 なんで、全く公式からの情報がないんでしょうかね。 今日も買い物予定があるのに、困りますね。
解答ありがとうございます! 全くその通りです。 コンビニで水(100円位)買おうとしたのですが、 何度もカード会社に問い合わせをして下さいと言われて^_^ 恥ずかしい思いをしました。 何故、カード会社の不具合で恥ずかしい思いをするのかと思いました。
質問者からのお礼コメント
共感できるコメントを頂き、落ち着きました。 ありがとうございました!
お礼日時:5/25 21:16