ID非公開ID非公開さん2022/5/16 23:4555回答最近はガソリンスタンドでスクーターのオイル交換してくれなくなったのですか?最近はガソリンスタンドでスクーターのオイル交換してくれなくなったのですか? 近所のスタンド全滅です。前はやってくれたところも今はやってないそうです。…続きを読むバイク | 車検、メンテナンス・166閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102618917351UCGO難民UCGO難民さん2022/5/17 1:18スクーターなら車用オイルでいいんだけど、何もないけど、何かオイルとは関係ないトラブルがあっても、オイルのせいにされかねないので、断る方向になってるのかもね。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102618917351UCGO難民UCGO難民さん2022/5/17 1:18スクーターなら車用オイルでいいんだけど、何もないけど、何かオイルとは関係ないトラブルがあっても、オイルのせいにされかねないので、断る方向になってるのかもね。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261891735011499650611149965061さん2022/5/17 11:05エンジンオイルはまだしも フィルター交換やドレンボルト(パッキン?)も言われた時は面倒くさいでしょうね! 儲け幅が小さい!ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102618917350桃白白桃白白さん2022/5/17 7:01ウチのスタンドに来ればやってやるよ。 つか、難しくないから自分でやれば?ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026189173502PACALYPSE NOW2PACALYPSE NOWさん2022/5/17 0:31オイル交換くらい自分でやれば良いと思いますよ。 コーナンとかホームセンターにオイルなんて売ってますし、 廃オイルも新聞紙とかに染み込ませて燃えるゴミとかで出せば良いだけですから。 こんな作業に作業代払うのって勿体無いですよ。 余程忙しいとかサービスとかならわかりますが。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102618917350bat********bat********さん2022/5/16 23:52そもそもバイクにクルマ用オイルは使用禁止だし責任問題もあってか普通に断る。ナイス!