11507556361150755636さん2022/5/17 20:1611回答この硬貨出方が何通りかの問題の解き方がわかりません。詳しい解説お願いします!この硬貨出方が何通りかの問題の解き方がわかりません。詳しい解説お願いします! …続きを読む数学 | 高校数学・21閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261927815数学はとても楽しいよ数学はとても楽しいよさんカテゴリマスター2022/5/17 20:21表か裏が3回出た時点で終了なので、最小が3回、最大が5回で終了。 (表が3回連続で出て終了) 1通り (表が4回目に出て終了) 3回までで表が2回(裏が1回)出るパターンなので 3C2=3通り (表が5回目に出て終了) 4回までで表が2回(裏が2回)出るパターンなので 4C2=6通り よって、表が3回出て終了のパターンが10通り 裏が3回出て終了のパターンも動揺に10通り ∴20通りNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0数学はとても楽しいよ数学はとても楽しいよさん2022/5/17 20:21動揺に→同様にThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:2022/5/17 20:51
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261927815数学はとても楽しいよ数学はとても楽しいよさんカテゴリマスター2022/5/17 20:21表か裏が3回出た時点で終了なので、最小が3回、最大が5回で終了。 (表が3回連続で出て終了) 1通り (表が4回目に出て終了) 3回までで表が2回(裏が1回)出るパターンなので 3C2=3通り (表が5回目に出て終了) 4回までで表が2回(裏が2回)出るパターンなので 4C2=6通り よって、表が3回出て終了のパターンが10通り 裏が3回出て終了のパターンも動揺に10通り ∴20通りNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0数学はとても楽しいよ数学はとても楽しいよさん2022/5/17 20:21動揺に→同様にThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:2022/5/17 20:51