【自作アニメーションに詳しい方、教えて頂きたいです】 今度、 2Dの自作アニメ作りたいのですが、 「Moho Pro 13」と「Live2D」で迷っています。
【自作アニメーションに詳しい方、教えて頂きたいです】 今度、 2Dの自作アニメ作りたいのですが、 「Moho Pro 13」と「Live2D」で迷っています。 私は、「ちびりべ」 https://www.youtube.com/watch?v=_eDuUu1TMko や、「巨人中学校」 https://www.youtube.com/watch?v=lRjKj62c_b4 のような、デフォルメキャラが動くアニメが作りたいです。 どちらかといえば、どちらがよりやりやすいと思われますか。 (※ふたつのソフトは系統が異なるようですが、 3Dのモデルを作成する知識はなんとかあります) もちろん、プロのアニメのように作れるとは思いませんが、 もっと単純な動きだけで作りたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。
ベストアンサー
デフォルメキャラの動かし方をみると、2次元的な動きしかしていないので Moho のほうがむいているのでは。 フリーソフト9VAeきゅうべえも使ってみてください ●すごいショート動画の作り方 https://dnjiro.hatenablog.com/entry/island-crab ●画面トレス、素材イラストから動画素材をつくる方法 https://dnjiro.hatenablog.com/entry/3mitu-ushi ●9VAeで作れるアニメの例 https://www.youtube.com/watch?v=dCp4dqnd8CM
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
大和団次郎様、アドバイス頂きありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 また、MOHO購入致しました。どうもありがとうございました。
お礼日時:5/25 7:25