PC修理どこに出すと一番早く戻ってくる?ヤマダ電機で購入後4か月ですが、今朝パソコンを起動してみると液晶の左上部にチョークでなぞられたような白い線があります。
PC修理どこに出すと一番早く戻ってくる?ヤマダ電機で購入後4か月ですが、今朝パソコンを起動してみると液晶の左上部にチョークでなぞられたような白い線があります。 汚れや傷ではないようで、軽~く指の腹で触っても何もありません。 起動中限定のようでシャットダウンすると見えなくなります。 スクリーンショットも試しましたが、線は見えません。 メーカー:dynabook 型番:P2TRPBL 1 と保証書に書かれてあります。 買ったお店(私の場合はヤマダ電機)に持ち込み修理の依頼をするのと、メーカーに依頼するのとでは、どの程度(日数が)違うのでしょうか?
パソコン | Windows 10・197閲覧・50
ベストアンサー
ヤマダ電機に持って行き症状を確認して無償修理か交換してもらうほうが良い。 下手にメーカーに出すと有償修理の費用や送料を請求される。 ヤマダ電機の担当者と相談すること。 修理日数も相談する事。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ヤマダに持っていきました。 代替機は利用できないと言われたので以前利用していたPCを使用しました。修理期間は一週間、修理料金は0円でした。(無償で液晶を交換)
お礼日時:6/4 13:03