息子の算数の問題がわかりません(涙)どなたか易しく解説いただけると助かります。 解説のAを導く式の意味が理解できません。なぜ、(25+28)で割り25をかけるのか説明お願いいたしますm(_ _)m
息子の算数の問題がわかりません(涙)どなたか易しく解説いただけると助かります。 解説のAを導く式の意味が理解できません。なぜ、(25+28)で割り25をかけるのか説明お願いいたしますm(_ _)m
ベストアンサー
A:B=25:28なので、全体は25+28=53 したがって、53のうちの25がAの分なので、53で割って25を掛けています。
質問者からのお礼コメント
よくわかりました。みなさまありがとうございました
お礼日時:5/19 14:04