車の車高調の異音について質問です。
車の車高調の異音について質問です。 今、車にねじ式車高調をつけているのですが左リアからコトコトといった異音が発生しています。車高調からは特にオイル漏れはない状態です。また、車をリフトにあげタイヤを宙に浮かせた状態にし、タイヤを持ち上げようとするとと、右リアタイヤはあまり動かないのですが、左リアタイヤは軽々と動いてしまいます。 この場合の車高調の故障していると考えられる箇所を教えて頂きたいのです。 P.S 車高調アッパーマウントを交換するだけで改善される可能性はあるかも教えて頂きたいのです。
ベストアンサー
コトコトという文字表現だけでは判断ができません。 ショックがらみの異音でアッパーマウントのみで改善することはほとんどないという認識です。 コトコトという音からトップナット、サス周りの増し締めで様子を見ることも多いパターンだと思いますが・・・ナットの緩み程度で発生している現象ならすぐわかる。 音は左リアからしているとのこと、デフマウントなどのマウント切れも考えにくいし。 ○純正のアッパマウント(ゴム主体の)に変えてみる ○アブソーバのみ新品交換してみる
走行時にコトコト音がするほか、停車時に車を揺らすと左リアからギシギシといった音が発生します。 ちなみにトップナット、その他ボルト関係の増し締めでの確認は行なっております。 また、車をリフトにあげタイヤを持ち上げると左リアは簡単に持ち上げることができ、持ち上げると何かが接触している音がします。右リアは軽々と持ち上げることもできませんしぶつかるような音もしません。アッパーマウントだけの問題でここまでの違いは出るということはないということでしょうか? ※説明がうまくできず申し訳ありません。
質問者からのお礼コメント
素早いご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
お礼日時:5/21 23:44