ID非公開さん
2022/5/18 10:52
2回答
年内中に入籍予定の女性です。
年内中に入籍予定の女性です。 わたしは平日休み、年末年始やゴールデンウィークなどの連休なしの月8日、帰宅が22時半以降の販売職として仕事をしています。彼は土日休みの建築士です。 そのため、そろそろ二人の時間が取れないこと、先ですが子供もいつかは…と考えたときに、やっぱりわたしの今の仕事では難しいため、そろそろ転職をと考えています。 それまではわたしも独身で平日休みでも気にせずだったのですが、これから二人の生活となった今、このままだとわたしも辛いため転職を考えています。 周りからは入籍後だと育休なども懸念されるから、入籍前に転職した方が良いとアドバイスを受けました。聞かれたら、その際に子供の予定もまだないと伝えると良いと思うなど。。 ちなみに今の会社は、育休産休制度はありますが、復帰後は時短勤務6時間、月8日休み、土日も仕事、連休はもちろんありません。そのため、辞めていく人が多く… そこまでして今の会社にいるべきか悩んでいます。 みなさんならどう思いますか…?
ベストアンサー
私なら寿退社を理由に今の仕事を退職を考えます。 退職に合わせて、再就職先を見つけ 条件のいい仕事が見つかり次第、退職する方向で形で調節しますね。 結婚しても二人の時間が合わないのは、さみしいですもんね
ID非公開さん
質問者2022/5/18 11:42