隣のマンションの住人の騒音 最近、深夜1~2時 酷い時は3~4時まで大声で騒いでいます。 過去の騒音で色々と嫌な思いをしてきて アパートからマンションに移ったばかりですが
隣のマンションの住人の騒音 最近、深夜1~2時 酷い時は3~4時まで大声で騒いでいます。 過去の騒音で色々と嫌な思いをしてきて アパートからマンションに移ったばかりですが 隣の住人の笑い声や家具を引きずる音等。 わざと私が電気を消して寝ようとしたら騒ぎ出すという 嫌がらせも受けています。 この場合、警察に通報すれば少しは改善されますか? 不動産屋には2回注意してもらいましたが 全く改善するつもりはなく、余計に状況が酷くなっていっています。 土日は友達も来て大騒ぎなので更にうるさくて睡眠時間が ほとんど取れない状況です。 騒音が酷くなったらすぐに警察に通報した方がいいのでしょうか? 不動産屋は全くあてになりません。
ベストアンサー
マンションの管理会社に勤めているものです。 管理会社としては、近隣トラブルについては個人間の問題になるので、あまり介入できない、とご相談があった入居者様にはお伝えしております。 対応できたとしても、全体周知しとしてチラシを配布するか、「心当たりがないか?」という柔らかい感じで騒音が発してるであろう部屋に確認してみるか、程度です。 その上で改善されないのであれば、警察に相談していただくのが最善だと思います。 警察に相談したら改善される!とも言えないですが・・・(-_-;) 最悪の場合、直接やり取りをしてトラブルになりたくないのであれば、自分が引っ越すのが最終手段ではないでしょうか。。。大変理不尽なことですが。
1人がナイス!しています
最終的には、やっぱり警察に通報がいいんですね(^^;) 深夜1~2時にパトカーが来るとなると 周りに逆に迷惑にならないか心配ですが 最終的に警察に頼る方法しか、今の所解決策は無いんですね・・。
質問者からのお礼コメント
皆さん、回答ありがとうございます!! もし、また酷い騒音があった場合 警察に通報したいと思います。 恐らく隣の住人の性格上上辺だけ気を付けますと言って すぐにまた騒音を繰り返しそうですが・・・。
お礼日時:5/18 15:19