火星有人飛行ですが、遅々として進まないのは、それによる実益に乏しいからではないですか?
火星有人飛行ですが、遅々として進まないのは、それによる実益に乏しいからではないですか? あるいは地球に遠くない将来的に安心して住めなくなる実害を背景にしてる、なども、ないし。 ただ宇宙への好奇心とか、国や企業の威信、のため、では難しいでしょう? 月面着陸も、当時は、米ソ冷戦最中で、お互いの威信のぶつかり合いが凄かったとか。
天文、宇宙・35閲覧
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。
お礼日時:5/23 22:17