アルバイトをしていて国民年金の減額申請は年収いくらから出来るのでしょうか? 一昨年が無職で去年が自営業で二年連続で免除申請をしました。
アルバイトをしていて国民年金の減額申請は年収いくらから出来るのでしょうか? 一昨年が無職で去年が自営業で二年連続で免除申請をしました。 今年からアルバイトに切り替えて働いてますが、その場合払えるなら払わなくてはなりませんか? 去年個人事業主で働いていた時は収入にか変わらず、免除にするか支払いをするかは自分で決めてくださいと言う事を年金事務所に教えてもらったので免除にしました。 アルバイトで社会保険に加入してない場合も減額か免除ができるのでしょうか?
ベストアンサー
できます。 減額になるか免除になるかは所得金額などで決まります。 金額はここの3項に記載されています。 https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。参考になりました。
お礼日時:5/18 18:43