高校三年生女子、ADHD、他なにかの障害かどうかで悩んでいます。 拙い文章ですが、なにか当てはまる障害などありましたら、教えて頂きたいです。
高校三年生女子、ADHD、他なにかの障害かどうかで悩んでいます。 拙い文章ですが、なにか当てはまる障害などありましたら、教えて頂きたいです。 私はチック症が小四?くらいから続いていてこれがチック症だと認識したのは高校2年生くらいです。 チック症とADHDが併発すると記事で見て疑い始めました。 まず小学生の頃から忘れ物が多く片付けとかが出来ませんでした。小学生の記憶があまり無いなので詳しくは言えないのですが…。 それと小6からマスク依存性でした。 今現在での症状?は(関係ないかもしれないものもまとめてます) ・片付けができない。 母としても2日経てばもうぐちゃぐちゃ。服・教科書、ゴミなどが散乱。 ・過度なめんどくさがり。 棚から出したクシなどを忘れてたりめんどくさかったりで使ったあと棚にしまえない。 ・提出期限が守れない。 頭でわかっていても課題が終わらず間に合わすことが出来ないそして怒られる。(小学生からです) ・集中力がない。 勉強しようと机に向かっても5分経つ前にスマホを触ったり他のことをしてしまいます。 ・人と話す時に手とか足とかをたくさん動かしてしまう。足を組みかえなおしたり手をずっといじってたり、ふと気づいた時異常だと思うほど動かしてました。 ・忘れ物・無くし物が多い。 プリントはぐちゃぐちゃ、親に出すのも忘れてて提出できない。日焼け止め、ヘアピンなど一回使ったきりで無くすものが多い。忘れ物は定期を忘れたり鍵を忘れたり学校の教材を無くす忘れたり。 ・真っ直ぐ歩けない。 なんでそんなこっち寄ってくんの?フラフラしないでと元カレにたくさん怒られました。 ・貧乏ゆすりがひどい。 ・話を省略しすぎてしまう。 これも省略しすぎ、わからないと怒られます。 ・人の話を聞いていてもすぐ別のことを考えてしまって人の話を上手く聞けない。 ・好きなことはずっとできる。 絵を描く、ゲームなど ・現実での人付き合いがだるい、嫌い、めんどくさい。 だるい嫌いなだけで多分、上手く付き合えてると思います。関わりたくない癖に一人でいると浮くので関わらざるをえないです。 ・人にどう思われてるか不安で死にたくなる。 人の目がすごく気になりご飯の時マスクを外したくなかったり、話してても今ウザイって思われたかなとかすぐ考えてしまう。 ・授業中当てられるのが嫌い。 緊張して変な声出たりどもったりして嫌。 ・依存癖で、普通の友達が他の人と遊んでるのもなんかもやっくる。嫉妬が凄いです。 ・情緒不安定で、すぐ怒ってしまう。 これは友達には怒ったことなくて、付き合った彼氏に毎回怒ってしまう。友達には何故かイラッときても多分耐えれてる。顔に出てるかもしれない。 ・1番に愛してくれる人がほしくてすごく不安で彼氏に愛を確かめるようなことをしてしまう。 ・情緒不安定で感情的になってすぐ死ぬとか言い出す ・父親に殴らるが日常的なものでなく、私がものすごく反抗した時とか。年に2回あるかないか。でも殴られた時は顔が腫れる。 最近はあんまり寝れなくて眠剤を飲んでいます。それと学校も朝起きるのがだるくて行くのがめんどくさい、また上記の人と関わるのがめんどくさいマスクを外したくないなどから不登校気味です。 親にADHDじゃないかな?と言った時にADHDほど酷くないと言われました。言われてみればただの怠け癖が酷いだけです。日常に支障が出てるのかと言われてもよくわかりません。 病院へ行く前に皆さんの意見を聞いてみたく質問させて頂きました。文章力がなく、ごちゃごちゃですみません。回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
チック症は発達障害ですからね。併発はあり得ます。なんなら、ADHDとASDとチック症とLDと、精神疾患が併発、もなくはない。で、ADHDとチック症の診断されている前提で一つ言うと、多忙すぎて、キャパシティ超えていて、うつの可能性からも片付けが出来ない、忘れ物する、不注意は起きます。ちなみに絵や、ゲームは上手いですかね、先読む思考はありそう。で、ADHDと、ASDが作用している部分はありそう。つまり両方の特性から、ある程度抑えられている部分があるという感じ。併せて、うつ気味、不安症、人格障害辺りも懸念。病院に行くのはよいですが、発達障害の検査(WAIS、DSM-5ICD-10)は受けた方がいいです。普通の精神科、心療内科は、出ている症状の治療を優先します。例えば適応障害と発達障害があれば、適応障害だけ診断し、治療する、みたいな感じ。私は今まで5つ以上の病院、医師、診断をされ、発達障害の検査をする病院に至り、ようやく根本が発達障害だと知りました。ここに、20年以上かかってます。だから、病院にDSM-5などの検査が出来るか、を確認した方がいいです。正直、私と似てる部分や、私にはない部分もあるようなので、検査されれば私より黒、と出ると思います。ちなみに私はASDとADHDの3級手帳持ちです(過去に自閉症、統合失調症、心身症、自律神経失調症、適応障害の診断をされてます)。発達障害は自己モニタリングは下手なので、甘えだけとは考えない方がいいかと。
1人がナイス!しています
回答ありがとうございますm(_ _)m 親からはそんなに酷くないと言われてはいるものの病院に行ってみようかとも言われているので発達障害の検査を受けてみることにします。詳しくありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
病院に行った時のことについて詳しく知れたのでベストアンサーに選ばせて頂きます(.. )回答をくださった皆様ありがとうございました。
お礼日時:5/23 22:13