ID非公開さん
2022/5/18 17:40
2回答
ワードプレスでホームページを作成しています。
ワードプレスでホームページを作成しています。 バックアップについて質問なのですが、レンタルサーバー(私の場合ロリポップを使っています)でバックアップをしていたら、ワードプレス側でプラグインなど使いバックアップをとらなくても問題はないでしょうか。特に更新時のトラブルに不安があります。初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
ホームページ作成・36閲覧・50
ベストアンサー
WordPressのバックアップは、 ・本体(本体のスクリプトやテーマ、プラグインなど) ・メディアファイル(アップロードした写真など) ・データベース部分(記事のタイトルや本文) に別れます。 ロリポップのバックアップ機能は、 これら全てをバックアップするようですので、 基本的には、それだけで問題ないと思います。 ただ、いざ修復しようとしたら 正しくバックアップが行われていなかったとか、 サーバーとバックアップ機能に同時に障害が生じて バックアップが消えたタイミングでサーバーのデータが消える、 バックアップデータを復旧しようとしたら操作を誤って、 バックアップのデータを消してしまうなど、 様々な「まさか」が実際にあります。 二重三重にバックアップを行っても、 やり過ぎということはありません。 もっとも、私自身はWordPressの更新に 失敗した経験はありません。 (プラグインの影響で更新が行われなかったことはありますが。)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます、よくわかりました。
お礼日時:5/19 10:53