日本の政党は、何個ある?
日本の政党は、何個ある? 知っているのは、自民党(自由民主党)民進党、共産党(日本共産党)公明党、 山本太郎の政党、社民党、 もう終わった政党、小池百合子の政党、さきがけ、 あとは忘れた。
ベストアンサー
政党は無数にあります。 政治を目的に組織された組織団体は「政党」ですから。 国会に於いて 政党要件を満たして政党助成金を貰える政党や 既に議席を有しているのは、現時点では、 自由民主党 立憲民主党 公明党 日本維新の会 国民民主党 日本共産党 れいわ新選組 社会民主党 NHK党 の9党です。 小池ゆり子の「都民ファーストの会」は東京都の地域政党。 地域政党としては、その他には 日本維新の会の母体である大阪府の「大阪維新の会」 愛知県の「減税日本」が有名。 「○○維新の会」は本人たちも何度も改名しているし、 名前だけ似せて無関係な団体も含め沢山あります。 ちなみに「国会の○○党」とかは、 「院内会派」と呼ばれる国会議員団の事で、 例えば 政党の自民党の議員が、 国会内で「院内会派 自民党」と言う名前の会派を 別途で創っているだけで、 政党の自民党という意味ではないんです。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。
お礼日時:5/23 12:45