Gメールの通知設定(パソコン版)で、「通知ON」に設定しても、メール受信時に通知音が出る時と出ない時があり困っています。 どなたか、考えられる原因などについて教えて下さい。
Gメールの通知設定(パソコン版)で、「通知ON」に設定しても、メール受信時に通知音が出る時と出ない時があり困っています。 どなたか、考えられる原因などについて教えて下さい。 Gメール画面から「全ての設定」を開き、デスクトップ通知 ⇒「メール通知 ON」、「通知音 ON」に設定しているのですが、音が出る時と出ない時があり、殆どの場合音が出ません。 Windows10 「通知とアクションの設定」も、通知をON/OFFとして試しましたが、こちらはGメールの通知音とは関係ないもよう。ONにしてもGメールの通知音が出ない時もあれば、OFFにしても通知音が出る時がある。 ブラウザは、Google chromeで、chromeの設定も問題ないかと思います。 ⇒cookieは全て受け入れる設定にしています。 ⇒Gメール通知も「ON」となっています。 他に何か設定すべき項目などはありますか?
Google Chrome | メール・86閲覧
ベストアンサー
「Checker Plus for Gmail」の導入と使い方を紹介!Gmailをデスクトップ通知しよう https://aprico-media.com/posts/7957
質問者からのお礼コメント
ご回答有難う御座いました。
お礼日時:5/23 15:32