ID非公開さん
2022/5/19 10:42
2回答
フラットな靴底
フラットな靴底 ダイアナの革製のパンプスを買いました。ゴム製の靴底が踵以外ツルツルです! こんな靴初めてです。なぜこんなデザインにしたのか…? しかもベージュだからすぐに汚れが目立ちそうで、もったいなくてまだ履いていません。なぜベージュにしてしまったのか、黒にすればよいのに…。 靴底に溝がないと水はけが悪そうですが、染み込みやすかったりゴムがふやけたりしやすいですか? また、滑りやすいでしょうか? カカトには溝があるので心配しなくて大丈夫でしょうか? 砂利など踏んだら凹みそうですし…劣化が早いのかなと心配です。
ベストアンサー
わたしの中では、この靴底普通に思えてしまいました。 ハイブランドや、セレクトショップである程度値段のする靴底が革のお靴ってだいたいこんな感じなので、ダイアナがそれに寄せているのではないでしょうか? いいお靴を買った時は皆さん裏張りして履いたりしていると思うので、よかったらしてみてください。ハーフラバーとかで加工して貰えば滑る心配もあまりなくなります! ちなみに水に濡れるのはNGと思います。 わたしもこんな靴底のものを結構所持していますが、エルメスもジミーチュウも一回自転車乗っただけでペダルで擦れて靴底傷だらけになります、 ので、多分それと同じようになると思います。
質問者からのお礼コメント
私にとっては今まで一番高い靴で普段三千円代の靴しか履かなかったので知りませんでした!ありがとうございました♪
お礼日時:5/19 20:49