ID非公開さん
2022/5/19 11:57
1回答
三角関数より金融学だと言っている議員がいますが、それの反論に金融だって三角関数使うだろ!というものを見ました。
三角関数より金融学だと言っている議員がいますが、それの反論に金融だって三角関数使うだろ!というものを見ました。 工学を専攻しているので三角関数がどれくらい重要なのか計り知れないくらい重要だと言うことは重々承知なのですが、それが金融にまで応用されているとは思ってもいませんでした。 どんな風に金融に三角関数が応用されているのですか?概略だけでも教えていただけないでしょうか?
3人が共感しています
ベストアンサー
金融学というか、計量経済学や金融工学の世界では三角関数も使います。 すぐにピントくるのは、オプションの価格を求める式としブラックショールズモデルというのはあり、その微分方程式を解くにはフーリエ変換を使います(オプションについては適当にググってください)。 フーリエ変換は三角関数がなければ成り立ちませんね。 あと株価の周期性を分析する等にも三角関数使いますよ。
2人がナイス!しています