ID非公開さん
2022/5/19 12:07
3回答
慶應生 なぜすぐ群れる
慶應生 なぜすぐ群れる 学閥に全く関係ない理科大卒です 同期に慶應、先輩に慶應がいるのですがすぐ群れるし、外部の人やステークホルダーが慶應出身かどうか異常に気にしていて不気味です。「あの人、福沢諭吉のこと福沢先生って言ったから慶應出身ぽいわ」とか聞いてもないのに報告してきます。まあそういう人種で宗教が違うという多様性は受け入れますがなぜそういう思考になるのか興味があります。 私はあまり理科大に思い入れも帰属意識もなく、むしろどんな研究やってきてどういう能力が相手にあるかなどの方が気になるのですが。個人を個人能力で測るのが基本ですよね、所属を異常に気にする同僚に少し疲れました。新卒だからですかね。月日が経ったらこの傾向はおさまるでしょうか?おさまってくれないと困ります
2人が共感しています
ベストアンサー
群れるけど、仕事ができない奴も少なくはないと思います。 能力のない奴が群れるのでしょうね。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
優秀な慶應生は慶應出身であることをアイデンティティに持ちながらも群れたりしませんでした まだサンプル1ですが ゴキブリみたいすね前者は
お礼日時:5/25 23:39