在留資格についてです。
在留資格についてです。 9月下旬に主人の配偶者ビザが切れるのですが、8月の上旬に、提出しても間に合うのでしょうか?また、互いに前回の提出した内容と異なる仕事に就いているのですが、その場合は理由書を書く必要がありますか?
ビザ・27閲覧
ベストアンサー
「提出する方が気になることは審査する方も同じことを考えるものです」 特に官公庁関係に提出する書類は目いっぱいの資料を提出しておくべきです。 ・判断してもらうにはより多くの説明書、疎明資料があった方が有利 「必要な部分は取入れ、要らない部分は省いてくれる」 ・足りないと判断をされた場合は保留となり、追加資料の提出を要請されることとなる 何事も審査する側に立って物事を考えれば事はうまく運びます。 私の外国人の妻も3年前に初めて配偶者ビザの申請をして在留カード 3年物を受け取り、今年下旬に5年物に更新申請をします。 作成の申請書類、疎明資料について「あれも、これも必要かな?」と 気づけばその都度追加していき随分厚い書類となりつつあります。 「少ないより、多い方が有利」との人生経験で取り組んでいます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:5/19 23:35